ケトジェニックダイエットは
筋力トレーニングを行うかたにとっても
有効なダイエットです。
更にトレーニングの効果を上げる目的で
eaaなどのサプリメントを飲むことが
推奨されています。
今回はケトジェニックダイエットにおける
eaaについて紹介します。
ケトジェニックのeaa、量は?
ケトジェニックは
筋力トレーニングにも有効であり、
取り組んでいるかたも多いです。
最近では、トレーニングに
サプリメントを用いる場合も多く、
中でも必須アミノ酸と言われる
eaaなどを補給するのが
主流となっています。
体内で生成することの出来ない
必須アミノ酸は、
食事で取り込む必要があります。
必須アミノ酸を含む食材は
肉・魚・大豆・乳製品・穀類などの
タンパク質です。
バランスの良い食事を続けていれば、
必要な量の必須アミノ酸を
取り込むことが出来ます。
eaaを飲むことによって食事以上の
必須アミノ酸を摂ることが出来るので、
服用することが推奨されています。
eaaはプロテインを分解したものなので、
飲むとあっという間に吸収されます。
トレーニング中は筋肉が
分解されていくので、
それを防ぐ効果のある
eaaの摂取が推奨されています。
また、eaaには筋肉の合成を促したり、
筋肉を修復して疲労回復を行うなどの
効果がある為、
何よりも取り入れたい
サプリメントですね。
ケトジェニックでの
トレーニングに欠かせないeaaは、
基本的に粉末を、
糖質を含んだ飲み物と一緒に
摂取するのがおすすめされています。
eaaは摂ってから吸収するまでの
時間が早いので、
糖質と一緒に摂取することにより
吸収率が良くなることが理由です。
ですが、ケトジェニックでは
糖質制限をしなくてはいけないので、
自分は水でも飲める
タブレットタイプ(錠剤)が
最適だと思います。
eaaの摂取適正量は
10g〜15gと言われています。
これ以上過剰に摂取してしまうと、
下痢を起こす可能性があるので
注意が必要です。
また、ケトジェニックにおいて
eaaだけでなく、
bcaaをサプリメントで
摂取するのも効果的です。
bcaaは分岐鎖アミノ酸のことで、
筋肉の分解を阻害してくれたり、
エネルギーになってくれたりします。
bcaaは他のアミノ酸よりも
エネルギー効率が良く、
筋肉の分解を抑える働きが強いです。
このbcaaはeaaの中に含まれている
必須アミノ酸ですが、
eaaを摂取すれば=bcaaを摂取したことと
同じとはなりませんので注意が必要です。
ケトジェニック中のeaa、タイミングについて
eaaは錠剤とパウダーの2種類があります。
必須アミノ酸の吸収を
早めたい場合はパウダー、
習慣化して取り入れたい場合は
錠剤を摂取するなど、
ライフスタイルに合わせて
飲み方を選択できます。
自分はケトジェニック中に
eaaを摂取する場合、
おすすめなのは錠剤だと考えています。
eaaのパウダーは非常に飲みづらく、
味が好きじゃないと
ネットで話題になっています。
中にはフルーツ味のもありますが、
続けて飲んでいくことを考えると
飲みやすい上に習慣化しやすい
錠剤の方が良いと思います。
eaaは飲むタイミングが決まっており、
最適なタイミングは
トレーニングを開始する
30分前から飲み始め、
トレーニング中も飲むのが
良いと言われています。
理由はトレーニング前や、
合間に飲むことで筋肉の材料を
補給することが目的だからです。
また、場合によっては筋肉の疲労や
分解抑制のために
トレーニング後に飲むのを
勧めているかたも多く見られます。
また、eaaにはトレーニングによって
消耗したエネルギーを補給する効果や
疲労回復効果があります。
そのため、ケトジェニック中の
トレーニングで寝る前に
eaaを飲むのは効果的と言えます。
しかしeaaは吸収が早く、
摂取後すぐに血中のアミノ酸濃度が上がり、
おおよそ2時間後には
摂取前と同じ状態に戻ってしまいます。
血液中のアミノ酸を長時間保つためには
プロテインの方が効果的であり、
ゆっくりと水分補給の要領で
飲み続けると効果的と言われています。
eaaはトレーニング前や、
就寝前などeaaの性質を活かして
飲むと効果的です。
eaaやbcaa、プロテインなどで
効率良く筋肉を作りながら
休めていく体内環境作りを
意識してください。
ケトジェニックとeaaについて
ケトジェニック中に
eaaを摂取することは
トレーニング効果を上げたり、
筋肉を休めたりするので
必須のアミノ酸です。
eaaを摂取する際は、
その性質を正しく理解して
タイミングを絞って飲むように
心がけてください。
味が苦手な方はフルーツフレーバーなど、
飲みやすいものに
挑戦してみるのもおすすめです。
コメント