ケトジェニックとごま油!オリーブオイルなど油について

ケトジェニック

 

ケトジェニックダイエットでは、

オイルは積極的に摂取した方が良いと

言われていますが、

 

どんなオイルでも

良いわけではないことは

ご存知でしょうか。

 

 

今回はケトジェニックとごま油、

オリーブオイルなどをテーマに紹介します。

 

 

ケトジェニックとごま油について

 

ハードな糖質制限で有名な

ケトジェニックダイエットは、

高脂質な食事をする必要があるので、

 

オイル(油)は積極的に

取り入れた方が良いと言われています。

 

ですが、どのような油でも

良いとは限りません。

 

 

例えば、ごま油はNGです。

 

ごま油は「オメガ6系脂肪酸」

という成分を多く含んでいます。

 

このオメガ6系脂肪酸は

体内では自然に作り出すことは

出来ないので、

 

外から摂取する必要がありますが、

摂りすぎると

動脈硬化やがんになったり、

 

アレルギー症状を悪化させる

原因になります。

 

ごま油は糖質や塩分が少なく、

使い勝手が良いので

非常に優秀な調味料ですが、

 

過剰摂取は毒ですので注意が必要です。

 

 

もともとごま油健康に良い

調味料として有名で、

 

動脈硬化や心筋梗塞などの

病気を予防したり、

 

血管の老化を防ぐ

アンチエイジング効果があったり、

 

便秘の解消や肌トラブルの改善なども

してくれる優れものです。

 

その為、オイルをたくさん摂取する

ケトジェニックでも

使いたくなりますが、

 

使う場合は1日5g〜10gにするのが

ベターです。

 

 

自分がおすすめしたいオイルは、

MCTオイルです。

 

MCTオイルは

ケトジェニックダイエットでも

必須と言える人気のオイルです。

 

MCTオイルは中鎖脂肪酸のことで、

分解と消化が速く、

直接肝臓まで届く特徴があります。

 

その後素早くエネルギー源として

使われるので体内に蓄積しづらく、

 

ダイエットとして効果的な

オイルと言われています。

 

また、MCTオイルは

ケトジェニックダイエットで

重要なケトン体発生にも一役買っています。

 

ですが、摂りすぎる

 

お腹が緩くなったり、

腹痛を起こす場合があるので

注意してください。

 

 

ケトジェニックとオリーブオイルなど油

 

前章でケトジェニックダイエットで

ごまはNGという理由を

挙げましたが、

 

オリーブオイル

他のはどうなのでしょうか。

 

オリーブオイルは多くの

ポリフェノールを含んでおり、

 

植物由来の化学物質である

ポリフェノールはがんや

生活習慣病などの慢性疾患を

 

予防してくれる効果があると

言われています。

 

また、オリーブオイル自体が

便秘や美容にも効果があり

尚且つの中でもヘルシーなので、

 

ケトジェニック以外でも

 

料理の際はオリーブオイル

使うのが当たり前になっている

家庭も多いようです。

 

 

そんなオリーブオイル

ケトジェニックダイエットでも

安心して使えるのひとつです。

 

ケトジェニックでは

約70%前後の高脂質食を摂取します。

 

オリーブオイルには

モノ不飽和脂肪酸が

多量に含まれており、

 

このモノ不飽和脂肪酸は

高脂質食の効果を改善するのに

有効な成分なので、

 

オリーブオイルと

ケトジェニックの相性は

良いとされています。

 

 

また、オリーブオイル以外にも

ケトジェニックダイエットで

推奨されている

 

先に挙げたMCTオイルに加え、

ココナッツオイルやアマニ

えごまなどがあります。

 

ココナッツオイルは中鎖脂肪酸を

60%も含んでおり、

 

すぐにケトン体に変換出来るので

ケトジェニックダイエットとの

相性は抜群です。

 

ただし、ココナッツの独特の

甘ったるい匂いがあるので、

 

苦手な方は別のを使うことを

おすすめします。

 

アマニやえごまは糖質制限では

積極的に摂取したい

オメガ3系脂肪酸です。

 

ですが、熱に弱いので

炒め物や揚げ物などには不向きです。

 

使う場合はドレッシングにしたり、

好きな食品にかけて

食べるという使い方が向いています。

 

ケトジェニックとごま油について

 

高脂質食をメインとする

ケトジェニックダイエットでは、

 

オイルを多量に摂ったほうが

良いと言われていますが、

どの油も良いわけではありません。

 

 

油の性質とメリットデメリットを

正しく理解した上で

摂取してください。

 

MCTオイルの様に、

ケトジェニックと相性が良い油でも

摂り過ぎると毒なので注意が必要です。

 

ごま油はケトジェニックダイエットには

不向きですので、

 

適量範囲で美味しく

いただいてください。

 

コメント